津軽海峡フェリー様の【ブルーグレイス】にシップレコーダーを導入頂きました!
- cdc international
- 9月8日
- 読了時間: 2分
2025年8月3日、【津軽海峡フェリー株式会社】が運航・管理する【ブルーグレイス】に、同社6隻目となる管理システムをシップレコーダーとして導入いただきました。
こちらの船は、2025年8月8日に就航した船です。、北の大海原を力強く駆け抜ける「ブルーグレイス」。その名のとおり優雅さと力強さを併せ持つこのフェリーは、津軽海峡をつなぐ架け橋として多くの人々の暮らしと旅を支えています。雄大な外観と快適性を兼ね備えた船内は、移動の時間を特別なひとときへと変えてくれます。
快適な船旅を提供する同船に、さらなる安全性と運航管理の向上を目的として、弊社のシステムを採用いただきました。

船内モニタリング強化による安全対策
本システムの導入に伴い、船橋に7台、機関制御室に1台、合計8台のカメラを設置しました。これにより、以下の課題に対応し、安全対策の強化を図っています。
・船内モニタリングの強化:船橋や機関制御室での不法侵入やテロ行為を防止。
・海難事故の解析と原因究明:万が一の事故発生時に、経緯や原因を正確に追跡可能。
・安全意識の向上:事故防止に向けた船員・スタッフの意識改革を促進。
・船内秩序の維持:適切な管理体制のもと、秩序ある運航環境を実現。
弊社は、これらの取り組みを通じて、津軽海峡フェリー様が掲げる「安全運航のさらなる向上と社会貢献」に貢献するソリューションを提供いたしました。
既存船へのレトロフィットにも対応
弊社の遠隔管理システムおよびシップレコーダーは、新造船だけでなく、既存船への後付け(レトロフィット)にも対応可能です。豊富な導入実績とノウハウを活かし、設置後のアフターサポートも充実。初めて導入されるお客様にも、安心してご利用いただけます。
船舶用ドライブレコーダー、遠隔管理システム、シップレコーダーにご興味のある方は、ぜひお気軽にお問い合わせください!











コメント